先生おもしれー!!
2003年4月18日今日は、家にこもってエントリシートをずっと
書きつづけてた。
で、途中から学校へ。
今日は、ゼミと哲学史の一発目。
ゼミはちゃんと勉強できるようにメンバーが8人の
授業をとった。
メンバー多いと、緊張しまくってろくに
話せない。
先生がいい人だったらいいなぁって思ってたら、
現れたのは気が優しそうなおじいちゃん先生。
しょっぱなからインスタントカメラで、
全員の写真を撮るという粋なはからいをしてくれた
お陰でメンバーとも程よく馴染めた。
おじいちゃん、ナイス。
で、哲学の先生がまた面白い。
おばさん先生なんだけど、とにかくしゃべりが
スロー。
でもって、一番初めに
「えー私の授業は、はっきり言って面白くないです」
って。でも、かなり面白い。
彼女のポリシーみたいのがそこかしこにあるん
だけど、そのポリシーがまたちょっとひねくれて
おもしろい。
「授業中に寝るのは、全然よろしいです。
私は気にしません。
ただ、寝るなら気合入れて寝てください。
頭がゆらゆらしてるの、気になるんです。
ゆらゆらしてたら、即行落としますよ」
「皆さん、ケンカせずに仲良く勉強しましょう。
目が合ったら微笑んでくださいね。」
とか、考え方が面白い。でも、哲学の先生っぽい。
「The future is open
and the most unbelievable happens
from time to time」
…先生が教えてくれた。やるじゃん。
書きつづけてた。
で、途中から学校へ。
今日は、ゼミと哲学史の一発目。
ゼミはちゃんと勉強できるようにメンバーが8人の
授業をとった。
メンバー多いと、緊張しまくってろくに
話せない。
先生がいい人だったらいいなぁって思ってたら、
現れたのは気が優しそうなおじいちゃん先生。
しょっぱなからインスタントカメラで、
全員の写真を撮るという粋なはからいをしてくれた
お陰でメンバーとも程よく馴染めた。
おじいちゃん、ナイス。
で、哲学の先生がまた面白い。
おばさん先生なんだけど、とにかくしゃべりが
スロー。
でもって、一番初めに
「えー私の授業は、はっきり言って面白くないです」
って。でも、かなり面白い。
彼女のポリシーみたいのがそこかしこにあるん
だけど、そのポリシーがまたちょっとひねくれて
おもしろい。
「授業中に寝るのは、全然よろしいです。
私は気にしません。
ただ、寝るなら気合入れて寝てください。
頭がゆらゆらしてるの、気になるんです。
ゆらゆらしてたら、即行落としますよ」
「皆さん、ケンカせずに仲良く勉強しましょう。
目が合ったら微笑んでくださいね。」
とか、考え方が面白い。でも、哲学の先生っぽい。
「The future is open
and the most unbelievable happens
from time to time」
…先生が教えてくれた。やるじゃん。
コメント